
アメリカのネットショップでは、日本に配送できない店が多々あります。そのため一度アメリカの転送会社に商品を送り、そこから日本に商品を発送してもらうようにしましょう。こうすることで、日本に配送不可の商品も仕入れられるようになります。
また、複数のショップから仕入れた商品を、 一度にまとめて発送することで送料を削減することもできます。
アメリカには数多くの転送会社がありますが、このサイトでは、最も利用者が多いであろうMyUSの登録方法ついて説明していきます。
MyUSの登録方法
まずはMyUSの登録画面に行きましょう。
⇒MyUSへ
次のような画面が出てくるので、右下の「JOIN NOW!」をクリックしてください。
メンバータイプを選択
MyUSのメンバータイプには、
Standard
Premium
Premium + Mail
の3つがあります。
輸入ビジネスをするなら「Premium」で登録するのをオススメします。
$7 per month (月会費7ドル)
$60 per year(年会費60ドル)
を選べますが、年単位での支払いにしたほうが安いので、「$60 per year」を選択しましょう。
「Standard」は年会費が無料ですが、送料が割高で、荷物の取りまとめ配送もできないのでビジネスには使えません。「Premium + Mail」は年会費が高い割に、たいしたメリットもないのでやめておきましょう。
というわけで、「Premium」の「$60 per year」にチェックを入れて、「NEXT」をクリックしましょう。
個人情報を登録する
次はMyUSに登録する個人情報を入力していきます。
名前はローマ字で入力してください。
入力し終わったらNEXTをクリックしましょう。
次はクレジットカードの情報を入力します。
セキュリティコードとは、カードの裏に記載されている3ケタの番号のことです。
住所もローマ字で入力していきます。Cityには市区町村などの、都道府県の1つ下の住所を入力します。Billing Address Line1にはCity以下の住所を入力します。
例えば、愛知県名古屋市中区大井町7−25なら、
Billing Address Line1:7-25 Oimachi Naka-ku
Country:Japan
City:Nagoya
Prefecture/State:Aich
というように入力していきます。
入力が終わったら「NEXT」をクリックし、最後の確認画面に移動します。
「I agree to the Terms and Conditions」にチェックを入れてSubmitをクリックして登録完了です。
登録が完了すると、MyUSのページ上部にあなたの転送会社の住所が表示されます。
あなたのMyUS住所を確認
MyUSにログインすると、画面右上にあなたのアメリカの住所が表示されます。
このMyUSの住所をアメリカのAmazonなどに登録することで、MyUSに荷物を送ることができます。
これでMyUSの登録作業は完了です。お疲れさまでした!
ものすごく助かりました!ありがとうございました☆